
株式会社寿精密(和歌山県伊都郡かつらぎ町/未上場)
株式会社寿精密の企業情報
法人番号 | 9170001010972 |
企業名(法人名) | 株式会社寿精密 |
読み方 | コトブキセイミツ |
業種・業界 | |
業務内容 | 半導体用の精密金型、自動機及び精密部品の設計、製造 |
郵便番号 | 〒649-7151 |
本社住所 |
和歌山県伊都郡かつらぎ町大字東渋田651−23 アクセス方法をGoogleMapで見る |
証券コード | 未上場 |
社長/代表取締役 | 非表示中 |
ホームページ | 公式ページ
寿精密 NEWS公式ブログ 新着記事 記事の一覧を見る [display_new |
電話番号 | 0736-22***** |
FAX番号 | 0996-52***** |
設立年 | 1988年 |
法人番号指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月5日より前に設立された場合、一律で 2015年10月05日 に指定されています。 |
最終登記更新日 | 2015年10月05日 ※2015年10月5日より前に設立された場合、一律で 2015年10月05日 に指定されています。 |
株式会社寿精密のインボイス番号
インボイス番号 | T9170001010972 |
適格請求書発行事業者登録番号 | T9170001010972 |
適格請求書発行事業者登録日 | 2023年10月01日 |
適格請求書発行事業者情報更新日 | 2021年12月03日 |
株式会社寿精密の業績・官報公開情報
項目 | 内容 |
表題 | 株式会社寿精密 第37期決算公告 |
業種 | 製造業 |
住所 | 和歌山県伊都郡かつらぎ町大字東渋田651-23 |
総資産 | 40億7312万1000円 |
決算末日 | 2025年03月31日 |
会社ホームページ | https://www.koto-buki.co.jp |
代表 | 米倉 勝治 |
発表日 | 2025年07月16日 |
純利益 | 3億6425万6000円 |
利益剰余金 | 31億5567万円 |
株式会社寿精密の企業情報・企業分析
業界分類 | |
エリア |
和歌山県の企業情報を調べる #和歌山県の企業一覧 #和歌山県の新設企業一覧 #和歌山県の求人掲載企業一覧 #和歌山県のインボイス対応企業一覧 #和歌山県の求人情報 伊都郡かつらぎ町の企業情報を調べる #伊都郡かつらぎ町の企業一覧 #伊都郡かつらぎ町の新設企業一覧 #伊都郡かつらぎ町の求人掲載企業一覧 #伊都郡かつらぎ町のインボイス対応企業一覧 #伊都郡かつらぎ町の求人情報 |
EXPO |
よくある質問
給与 | 164,000円から245,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 自社製作の自動機に2種類の金属製品を投入し超音波振動で 製品を接合する自動機械操作のオペレーション業務です。 接合した製品に求められる製品寸法や接合強度を自動機内で 検査を行い、クリアした製品を梱包し出荷します。 一から丁寧に指導いたします。 <事業所PRシートあり。 ご希望の方は窓口まで> 変更範囲:会社の定める業務全般 |
給与 | 164,000円から256,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ・工作機械(研削盤)を使用し、さまざまな材質 ・形状の加工物を 定寸に仕上げる加工を行います。 ・使用する砥石の種類によって、指定された面粗 ・寸法まで加工を 行います。 *初心者でも大歓迎。 丁寧に指導いたします。 前向きに経験を積んで、キャリアアップも目指せます。 <事業所PRシートあり。 ご希望の方は窓口まで> 「変更範囲:会社の定める業務全般」 |
給与 | 164,000円から256,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | プレス量産部品に係る作業全般 高速プレス機械を使ってのプレス加工が主な作業です。 プレス部品(電子部品)検査 (小さな部品の目視 ・顕微鏡での検査があります) <事業所PRシートあり。 ご希望の方は窓口まで> 変更範囲:会社の定める業務全般 |
給与 | 164,000円から256,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 精密金型の組立、メンテナンス等全般 ・各工程から集まった金型パーツを組み上げる作業。 ・組み立てた金型をプレス機で試し、寸法精度を確認し、 調整等を行う 丁寧に指導いたしますので、ものづくりが好きで意欲を もって業務に取り組んでいただける方のご応募をお待ち しております! <事業所PRシートあり。 ご希望の方は窓口まで> 「変更範囲:会社の定める業務全般」 |
給与 | 164,000円から256,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 画像検査機オペレーター業務全般 当社プレス機にて量産されたものを専用の検査機に投入し 運転を行う作業です。 (製品一つは約2cm) ・ロット毎に一定数を抜き取って、目視または顕微鏡での検査 ・機械が検査を行い、NGとなったものを仕分ける ・製品の運搬(最大15kg、パレットから台車、またはその逆) などの付帯作業もあります。 <事業所PRシートあり。 ご希望の方は窓口まで> 変更範囲:会社の定める業務全般 |
給与 | 164,000円から256,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ■『電子部品製造用の金型 ・周辺装置の開発、設計のお仕事です。 パソコン(CADソフト)を使用しての作業です。 』 *完全土日休み。 年間休日120日。 プライベートも両立しやすいお仕事です。 *未経験の方も丁寧に指導しますので安心してご応募下さい! *『機械やメカが好き』『こんな機械を作ってみたい』という 情熱がある方にはやりがいのある仕事ですよ! 「変更の範囲:会社の定める業務全般」 |