有限会社雷電くるみの里(長野県東御市/未上場)
有限会社雷電くるみの里の企業情報
| 法人番号 | 7100002015979 |
| 企業名(法人名) | 有限会社雷電くるみの里 |
| 読み方 | ライデンクルミノサト |
| 業種・業界 | |
| 業務内容 | 道の駅、浅間サンラインを通る様々な自動車が、安全で快適な運転 ができる為の休憩旋設です。 駐車場、トイレ、休憩室に併設した 売店で、地域の持産物を販売し、食堂で郷土食等を提供する。 |
| 郵便番号 | 〒389-0512 |
| 本社住所 |
長野県東御市滋野乙4524−1 アクセス方法をGoogleMapで見る |
| 証券コード | 未上場 |
| 社長/代表取締役 | 非表示中 |
| ホームページ | 公式ページ
公式|道の駅雷電くるみの里ホームページ|長野県東御市 道の駅雷電くるみの里は、信濃くるみが特産の長野県東御市(とうみし)にあります。地元生産者が一生懸命つくった新鮮な野菜や果物、「お食事処湯の丸」ではお母さんの作るあったか〜い定食が人気です。 夏は高山植物の宝庫として、冬は極上のパウダースノースキー場で知られる「湯の丸高原」や「軽井沢」へのアクセスが良く、24時間利用可能の大駐車場、電気自動車急速充電器、休憩室、トイレも完備。 お土産選びに、お食事に、ドライブの休憩に東御市及び東信州道中のランドマークとして、どうぞお気軽にお立寄り下さい。 |
| 電話番号 | |
| FAX番号 | |
| 設立年 | 年 |
| 法人番号指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月5日より前に設立された場合、一律で 2015年10月05日 に指定されています。 |
| 最終登記更新日 | 2015年10月05日 ※2015年10月5日より前に設立された場合、一律で 2015年10月05日 に指定されています。 |
有限会社雷電くるみの里のインボイス番号
| インボイス番号 | T7100002015979 |
| 適格請求書発行事業者登録番号 | T7100002015979 |
| 適格請求書発行事業者登録日 | 2023年10月01日 |
| 適格請求書発行事業者情報更新日 | 2022年09月08日 |
財務健全性の推移 (総資産・純利益・利益剰余金)
有限会社雷電くるみの里の決算公告
| 日付 |
| 総資産 |
| 純利益 |
| 利益剰余金 |
有限会社雷電くるみの里の企業情報・企業分析
| 業界分類 | |
| エリア |
長野県の企業情報を調べる #長野県の企業一覧 #長野県の新設企業一覧 #長野県の求人掲載企業一覧 #長野県のインボイス対応企業一覧 #長野県の求人情報 東御市の企業情報を調べる #東御市の企業一覧 #東御市の新設企業一覧 #東御市の求人掲載企業一覧 #東御市のインボイス対応企業一覧 #東御市の求人情報 |
| EXPO |
よくある質問
| 給与 | 186,000円から193,000円 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 仕事内容 | *道の駅の食堂業務全般になります。 ・食器洗い業務(手洗い、食器洗浄機使用) ・調理業務 ・接客(カウンターでの対応、テーブルの配膳、下善) ・厨房清掃 等。 *8人体制になります。 変更の範囲:変更なし |
| 給与 | 193,000円から210,000円 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 仕事内容 | *道の駅の社員の人事 ・経理業務 変更範囲:会社の定める業務 |
| 給与 | 1,070円から1,070円 |
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 仕事内容 | *道の駅の食堂業務全般になります。 ・食器洗い業務(手洗い、食器洗浄機使用) ・調理業務 ・接客(カウンターでの対応、テーブルの配膳、下膳) ・厨房清掃 等。 *8人体制になります。 変更の範囲;変更なし |
| 給与 | 193,000円から193,000円 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 仕事内容 | *雷電くるみの里にて店舗、事務業務を担当していただきます。 店舗で取り扱う商品(野菜 ・果物 ・加工品 ・お土産等)の 陳列、販売、袋詰め、会計 等 ポップなどの作成 イベント等の簡単なチラシ作成 ※未経験の方でも徐々に慣れていきます。 安心してスタートできます。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 変更の範囲:会社の定める業務 |