
株式会社吉田屋(青森県八戸市/未上場)
株式会社吉田屋の企業情報
法人番号 | 4420001007519 |
企業名(法人名) | 株式会社吉田屋 |
読み方 | ヨシダヤ |
業種・業界 | |
業務内容 | 弁当、仕出し、飲食業 |
郵便番号 | 〒039-1102 |
本社住所 |
青森県八戸市一番町1丁目2番地1号 アクセス方法をGoogleMapで見る |
証券コード | 未上場 |
社長/代表取締役 | 非表示中 |
ホームページ | 公式ページ
吉田屋 創業明治二十五年 | 駅弁 青森 八戸 - 【惣菜・べんとうグランプリ連続金賞受賞🥇】駅弁 小唄寿司で有名な青森県八戸市の創業明治二十五年 吉田屋。老舗の伝統と革新による駅弁で、美味しさと感動のある「おもてなし」を。 【惣菜・べんとうグランプリ連続金賞受賞🥇】駅弁 小唄寿司で有名な青森県八戸市の創業明治二十五年 吉田屋。老舗の伝統と革新による駅弁で、美味しさと感動のある「おもてなし」を。 |
電話番号 | 0178-27***** |
FAX番号 | 0178-27***** |
設立年 | 年 |
法人番号指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月5日より前に設立された場合、一律で 2015年10月05日 に指定されています。 |
最終登記更新日 | 2015年10月05日 ※2015年10月5日より前に設立された場合、一律で 2015年10月05日 に指定されています。 |
株式会社吉田屋のインボイス番号
インボイス番号 | T4420001007519 |
適格請求書発行事業者登録番号 | T4420001007519 |
適格請求書発行事業者登録日 | 2023年10月01日 |
適格請求書発行事業者情報更新日 | 2022年07月26日 |
財務健全性の推移 (総資産・純利益・利益剰余金)
株式会社吉田屋の決算公告
日付 |
総資産 |
純利益 |
利益剰余金 |
株式会社吉田屋の企業情報・企業分析
業界分類 | |
エリア |
青森県の企業情報を調べる #青森県の企業一覧 #青森県の新設企業一覧 #青森県の求人掲載企業一覧 #青森県のインボイス対応企業一覧 #青森県の求人情報 八戸市の企業情報を調べる #八戸市の企業一覧 #八戸市の新設企業一覧 #八戸市の求人掲載企業一覧 #八戸市のインボイス対応企業一覧 #八戸市の求人情報 |
EXPO |
よくある質問
給与 | 180,000円から200,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ・弁当に使用する原材料、資材、包材等の発注、在庫管理、請求書 管理が主な仕事です。 パソコンを使ってデータ入力を行います。 ・他弁当の受注、電話の応対、取り次ぎ、来客の応対 ・販売も重要 な仕事となります。 *今回専任者の定年退職に伴い欠員補充の募集となります。 *駅弁ファン!大歓迎です。 ベテランの先輩が親切丁寧に指導しますので安心して下さい。 「駅弁」作りの基礎となる食材の調達が主な仕事ですが、生産工程 を理解し、現場とのコミュニケーションが重要ポイントです。 【変更範囲:変更なし】 |
給与 | 960円から960円 |
雇用形態 | パート労働者 |
仕事内容 | 弁当製造工場での洗い場のお仕事です。 使用済みの調理器具を洗浄 器を試用して洗浄、殺菌するお仕事です。 洗浄した器具の整理整頓、清掃、その他付随する業務があります。 【変更範囲:変更なし】 |
給与 | 960円から960円 |
雇用形態 | パート労働者 |
仕事内容 | 駅弁のおかずを盛り付けるお仕事です。 調理をするわけではないので、難しい仕事ではありません。 ベルトコンベアーで流れてくるお弁当におかずの盛り付け(一人1 品~2品)をします。 その他、ラインの清掃、片付けもあります。 60歳以上の方の応募可(労働条件は個別に相談) 変更範囲:変更なし |
給与 | 180,000円から185,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ◇梱包 ・出荷準備作業 伝票に記載されている荷物を揃え、出荷伝票を貼り、梱包して いただきます。 商品に貼るバーコードシールを発行したり、資材等の入庫作業 もあります。 ◇配送業務 配送エリアは八戸駅売店へ徒歩 三沢空港、青森市内など (毎日ではありませんが、ドライバー経験のない方でも大丈夫 です。 業務は普通車を使用します。 ) 【変更範囲:変更なし】 |
給与 | 200,000円から250,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 営業チームのサポートとして、以下のようなお仕事をお任せします 。 ・見積書 ・商品仕様書 ・規格書などの作成補助 ・取引先との電話 ・メール対応 ・エクセルを使ったデータ集計や報告資料の作成 ・商品ポップの作成(簡単なデザインツールを使用) ・ラミネート印刷などの軽作業 ・その他営業活動に付随する事務サポート業務 【変更範囲:変更なし】 |