法人番号 | 2020001079798 |
企業名(法人名) | キヤノンアネルバ株式会社 |
読み方 | キヤノンアネルバ |
業種・業界 | |
業務内容 | 半導体製造装置、フラットパネルディスプレイ、電子部品製造装置 の開発・設計・製造・販売及び保守メンテナンス |
郵便番号 | 〒215-0033 |
本社住所 |
神奈川県川崎市麻生区栗木2丁目5番1号 アクセス方法をGoogleMapで見る |
証券コード | 未上場 |
社長/代表取締役 | 非表示中 |
ホームページ | 公式ページ
トップ | キヤノンアネルバ株式会社 キヤノンアネルバ株式会社の公式サイト。長年培った真空技術と薄膜技術をベースに開発した製品を製造、販売。ビジョン、事業領域、お知らせ、サステナビリティ、会社情報、採用情報などについてご覧いただけます。 |
電話番号 | 044-980***** |
FAX番号 | 044-986***** |
設立年 | 1967年 |
法人番号指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月5日より前に設立された場合、一律で 2015年10月05日 に指定されています。 |
最終登記更新日 | 2015年10月05日 ※2015年10月5日より前に設立された場合、一律で 2015年10月05日 に指定されています。 |
キヤノンアネルバ株式会社(神奈川県川崎市麻生区/未上場)
キヤノンアネルバ株式会社の企業情報
キヤノンアネルバ株式会社のインボイス番号
インボイス番号 | T2020001079798 |
適格請求書発行事業者登録番号 | T2020001079798 |
適格請求書発行事業者登録日 | 2023年10月01日 |
適格請求書発行事業者情報更新日 | 2022年02月02日 |
財務健全性の推移 (総資産・純利益・利益剰余金)
キヤノンアネルバ株式会社の決算公告
日付 | 2024-03-27 | 2025-03-25 |
総資産 | 35,279,000,000 | 3,682,000 |
純利益 | 564,500 | |
利益剰余金 | 17,214,000,000 | 1,806,400 |
キヤノンアネルバ株式会社の決算公告
項目 | 内容 |
表題 | キヤノンアネルバ株式会社 第58期決算公告 |
発表日 | 2025-03-25 |
住所 | 川崎市麻生区栗木2丁目5番1号 |
代表 | 中島 卓実 |
会社ホームページ | https://www.canon-anelva.co.jp |
業種 | 製造業 |
親会社・関連会社等 | キヤノン株式会社 |
決算開始日 | 2024年01月01日 |
決算末日 | 2024-12-31 |
売上高 | 346億4,300万円 |
営業利益 | 71億9,500万円 |
経常利益 | 76億400万円 |
純利益 | 56億4,500万円 |
利益剰余金 | 180億6,400万円 |
純資産 | 198億6,600万円 |
総資産 | 368億2,000万円 |
キヤノンアネルバ株式会社の企業情報・企業分析
業界分類 | |
エリア |
神奈川県の企業情報を調べる #神奈川県の企業一覧 #神奈川県の新設企業一覧 #神奈川県の求人掲載企業一覧 #神奈川県のインボイス対応企業一覧 #神奈川県の求人情報 川崎市麻生区の企業情報を調べる #川崎市麻生区の企業一覧 #川崎市麻生区の新設企業一覧 #川崎市麻生区の求人掲載企業一覧 #川崎市麻生区のインボイス対応企業一覧 #川崎市麻生区の求人情報 |
EXPO |
よくある質問
給与 | 215,000円から285,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ☆年間休日125日、土 ・日 ・祝日休日 ☆CADスキルは、入社後お教えします。 【CADを使用し、機械の図面をデータ化するデスクワーク】 具体的には ・CADデータの変換作業(2D→3D) ・CADデータの整理 ・部品リストの作成 ・報告書作成 など 「変更の範囲:会社定めるすべての業務」 |
給与 | 205,000円から507,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | WINDOWS系ソフトウェア設計 PLC設計 【変更の範囲】 会社の定めるすべての職務 |
給与 | 196,000円から507,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ・社内外の品質問題の原因調査と是正対策の統括 ・工程内の品質監査実施 ・ISO9001内部品質監査対応 ・取引先品質確認の実施 【変更の範囲】 会社の定めるすべての職種 |
給与 | 1,121円から1,121円 |
雇用形態 | パート労働者 |
仕事内容 | 工場内のパーツセンターにて製品の入荷作業を行います。 <具体的には> ・納入部品の仕分け作業 納入された部品に貼られているラベルの記載内容を基に、 実際に納入された部品の数を数えて仕分けを行う ・入出庫作業 部品に添付されているラベルのバーコードを バーコードリーダーで読み込み、実際の数と データが合っているか確認、数量をPCに入力する など ※子育て中の方の応募歓迎いたします。 (お子様の急な病気や学校行事についても配慮可能です。 ) 【変更の範囲】会社の定めるすべての職種 |