| 法人番号 | 1021005002796 |
| 企業名(法人名) | 医療法人泉心会 |
| 読み方 | センシンカイ |
| 業種・業界 | |
| 業務内容 | 介護の認定をうけた方のための施設です。病院から家庭に帰る間のお手伝いを施設が行います。 長期療養・ショートステイ・デイケアで自立をうながし家庭ヘの復帰をめざす施設です。 |
| 郵便番号 | 〒252-0344 |
| 本社住所 |
神奈川県相模原市南区古淵3丁目18番13号 アクセス方法をGoogleMapで見る |
| 証券コード | 未上場 |
| 社長/代表取締役 | 非表示中 |
| ホームページ | 公式ページ |
| 電話番号 | 046-278***** |
| FAX番号 | 046-278***** |
| 設立年 | 2002年 |
| 法人番号指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月5日より前に設立された場合、一律で 2015年10月05日 に指定されています。 |
| 最終登記更新日 | 2015年10月05日 ※2015年10月5日より前に設立された場合、一律で 2015年10月05日 に指定されています。 |
医療法人泉心会(神奈川県相模原市南区/未上場)
医療法人泉心会の企業情報
医療法人泉心会のインボイス番号
| インボイス番号 | T1021005002796 |
| 適格請求書発行事業者登録番号 | T1021005002796 |
| 適格請求書発行事業者登録日 | 2023年10月01日 |
| 適格請求書発行事業者情報更新日 | 2022年03月30日 |
財務健全性の推移 (総資産・純利益・利益剰余金)
医療法人泉心会の決算公告
| 日付 |
| 総資産 |
| 純利益 |
| 利益剰余金 |
医療法人泉心会の企業情報・企業分析
| 業界分類 | |
| エリア |
神奈川県の企業情報を調べる #神奈川県の企業一覧 #神奈川県の新設企業一覧 #神奈川県の求人掲載企業一覧 #神奈川県のインボイス対応企業一覧 #神奈川県の求人情報 相模原市南区の企業情報を調べる #相模原市南区の企業一覧 #相模原市南区の新設企業一覧 #相模原市南区の求人掲載企業一覧 #相模原市南区のインボイス対応企業一覧 #相模原市南区の求人情報 |
| EXPO |
よくある質問
| 給与 | 260,000円から275,000円 |
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 仕事内容 | ●介護老人保健施設でのケアマネ業務 *関係各機関とのネットワーク作り *ケアプランの作成 *各種会議への出席 *家族との調整 *退所に向けての調整 *行政書類対応 *他科受診などの送迎(乗用車 ・軽自動車/近隣市) ※入社後1年3ヶ月後に有期雇用から正社員に登用いたします。 【変更範囲:変更なし】 |
| 給与 | 1,466円から1,466円 |
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 仕事内容 | ●通所サービスのご利用者様宅に、施設の車両で送迎します。 *車には介護職員が1名添乗しますので、介護経験がない方も 安心して仕事に取り組んでいただけます。 〔送迎範囲〕大和市内中心〔送迎車〕キャラバン、ハイエース等 朝夕のみの仕事になりますので、勤務時間をよくご確認下さい。 【変更範囲:変更なし】 |
| 給与 | 212,000円から255,000円 |
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 仕事内容 | ●理学療法士 ・作業療法士 ・看護師等の専門職の方々と連携し、 利用者の日常生活の向上及び自立を支援 ●通所サービスの入浴、レクレーション、クラブ活動食事、 口腔ケア、体操等、様々な生活リハビリのプログラムに携わる *利用者の在宅生活をサポートします。 ●送迎車への添乗 ・介助業務 *添乗業務あり(早出割増あり)キャラバンを運転出来れば尚可 【変更範囲:変更なし】 |
| 給与 | 212,000円から255,000円 |
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 仕事内容 | ●老健の施設にて介護業務 *早番 ・日勤 ・遅番 ・夜勤の業務となります。 *生活を中心にリハビリしながら在宅復帰を目指す施設にて、 介護士の方々は利用者のケア業務を行います。 (日中は医師も常駐) ※入社1年3ヶ月後に有期雇用から正社員に登用いたします。 【変更範囲:変更なし】 |
| 給与 | 1,912円から1,912円 |
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 仕事内容 | ◆介護老人保健施設にて入所 ・通所のご利用者様に リハビリサービスを提供していただきます 〔定員〕入所100名、通所リハビリ35名 ※契約の更新は、初回は3ヶ月の有期契約(=試用期間)で、 その後は12ヶ月毎の更新です *兼業可、副業可、ダブルワーク可 【変更範囲:変更なし】 |
| 給与 | 1,258円から1,388円 |
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 仕事内容 | ●介護保険請求業務(請求ソフト ワイズマン)●電話対応 ●来 客対応 ●備品 小口現金管理 ●伝票整理 ●書類 ・資料作成 ●郵便物対応 ●職員対応 ●その他庶務的業務全般 ◎副業可(Wワーク可) 【変更範囲:変更なし】 |
| 給与 | 270,000円から285,000円 |
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 仕事内容 | ●介護老人保健施設にて入所 ・通所のご利用者様にリハビリ サービスを提供していただきます。 ※プライベート充実させたい方は年間休日122日の働き方も可 (詳細は賃金d欄/その他手当付記事項を参照して下さい。 ) ※契約の更新は、初回は3ヶ月の有期契約(=試用期間)で、 その後は12ヶ月の更新後に無期雇用契約 ※定員:入所100名、通所リハビリ35名 ※お子様の急病や学校行事等によるお休みなど、考慮可能です。 【変更範囲:変更なし】 |