
共立工営株式会社(愛媛県松山市/未上場)
共立工営株式会社の企業情報
法人番号 | 8500001001419 |
企業名(法人名) | 共立工営株式会社 |
読み方 | キョウリツコウエイ |
業種・業界 | |
業務内容 | 地質調査業・測量業・建設コンサルタント業・建設業特定労働者派遣事業:特38-300305 |
郵便番号 | 〒790-0054 |
本社住所 |
愛媛県松山市空港通2丁目9番8号 アクセス方法をGoogleMapで見る |
証券コード | 未上場 |
社長/代表取締役 | 非表示中 |
ホームページ | 公式ページ
共立工営株式会社|人と大地が育てた技術|建設・土木・測量・調査・総合建設コンサルタント 1986年創業の共立工営株式会社。「人と大地が育てた信頼される技術を持って、社業の発展を通じて社会に貢献する」という経営理念の実現に向けて建設・土木・測量・調査分野で尽力しています。 |
電話番号 | 089-973***** |
FAX番号 | 089-973***** |
設立年 | 1986年 |
法人番号指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月5日より前に設立された場合、一律で 2015年10月05日 に指定されています。 |
最終登記更新日 | 2015年10月05日 ※2015年10月5日より前に設立された場合、一律で 2015年10月05日 に指定されています。 |
共立工営株式会社のインボイス番号
インボイス番号 | T8500001001419 |
適格請求書発行事業者登録番号 | T8500001001419 |
適格請求書発行事業者登録日 | 2023年10月01日 |
適格請求書発行事業者情報更新日 | 2021年12月06日 |
共立工営株式会社の業績・官報公開情報
項目 | 内容 |
表題 | 共立工営株式会社 第40期決算公告 |
親会社・関連会社等 | E・Jホールディングス株式会社 |
住所 | 愛媛県松山市空港通二丁目9番8号 |
総資産 | 6億4420万5000円 |
決算末日 | 2025年05月31日 |
会社ホームページ | https://kyoritsukouei.jp |
代表 | 吉原 潔 |
発表日 | 2025年08月04日 |
純利益 | 3449万1000円 |
利益剰余金 | 5億5939万6000円 |
共立工営株式会社の企業情報・企業分析
業界分類 | |
エリア |
愛媛県の企業情報を調べる #愛媛県の企業一覧 #愛媛県の新設企業一覧 #愛媛県の求人掲載企業一覧 #愛媛県のインボイス対応企業一覧 #愛媛県の求人情報 松山市の企業情報を調べる #松山市の企業一覧 #松山市の新設企業一覧 #松山市の求人掲載企業一覧 #松山市のインボイス対応企業一覧 #松山市の求人情報 |
EXPO |
よくある質問
給与 | 1,500円から2,000円 |
雇用形態 | パート労働者 |
仕事内容 | 地質調査ボーリング作業の現場助手 ・資材運搬(クローラ等) ・単管パイプ、クランプを用いた足場組立て ・パイプレンチ等を用いたボーリングツールの接合、切り離し 現場間の中型車、軽トラック(MT車)の運転あり。 現場でのボーリング作業が主な業務になります。 中四国の現場へ1~2週間程度の出張あり。 変更範囲:会社の定める業務 |
給与 | 230,000円から390,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ・地質調査の現場ボーリング作業(オペレーターができれば尚可) ・現場のデータ整理 現場間の中型車、軽トラック(MT車)の運転あり。 現場でのボーリング作業が主な業務になります。 四国内の現場に1~2週間程度の出張があります。 変更範囲:会社の定める業務 |
給与 | 230,000円から390,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ・国土の開発や保全を目的とする建設事業のための地質調査(地質 調査、土質調査、土質試験、地すべり調査、落石調査、地下水調査 、土壌汚染調査、各種計測、ボーリング現場管理)を行います。 ・調査地は愛媛県内を主体としています。 変更範囲:会社の定める業務 |
給与 | 1,500円から2,000円 |
雇用形態 | パート労働者 |
仕事内容 | ・基準点測量 ・応用測量 ・地形測量 ・海洋測量 ・用地測量 ・航測図化 上記の補助作業員として、社員と同行しポール持ちや機械観測補助 をしていただきます。 一人での作業は基本的にありません。 変更範囲:会社の定める業務 |
給与 | 230,000円から390,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ・基準点測量 ・応用測量 ・地形測量 ・海洋測量 ・用地測量 ・航測図化 国 ・県 ・市町村 ・民間の顧客に対し、測量技術と機器を用いて目的 工作物を工事するための測量作業を行います。 UAVを使っての測量作業もあります。 変更範囲:会社の定める業務 |
給与 | 230,000円から390,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 国 ・県 ・市町村 ・民間の顧客に対し、土木技術と機器を用いて目的 工作物を工事するための設計(現地確認、計画、計算、図面作成、 数量計算、説明書作成)を行う。 オフィスワークが主体ですが、発注された道路や山の中などの現場 確認に行きます。 社用車あり、担当地区は愛媛県全域です。 ・道路、法面の設計:安全、安心な国土 ・砂防施設(ダム)の設計:命を守る ・橋梁等の点検、補修設計:長寿命化 ・河川、下水道の設計:環境を守る 変更範囲:会社の定める業務 |