| 法人番号 | 6420005004873 |
| 企業名(法人名) | 一般財団法人岩木振興公社 |
| 読み方 | イワキシンコウコウシャ |
| 業種・業界 | |
| 業務内容 | 国民宿舎、スキー場の運営管理、公共施設の管理 |
| 郵便番号 | 〒036-1343 |
| 本社住所 |
青森県弘前市大字百沢字寺沢28番地29 アクセス方法をGoogleMapで見る |
| 証券コード | 未上場 |
| 社長/代表取締役 | 非表示中 |
| ホームページ | 公式ページ
岩木山総合公園 岩木山総合公園は、青森県弘前市百沢に平成4年6月に開園しました。岩木山を間近に感じられる自然豊かな環境の中で、健康と体力づくりをサポートする施設です。テニスコート・野球場をはじめとするスポーツ施設、学校行事や企業研修会などで使用できる宿泊施設、会議室が備わっています。 |
| 電話番号 | 0172-83***** |
| FAX番号 | 0172-83***** |
| 設立年 | 年 |
| 法人番号指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月5日より前に設立された場合、一律で 2015年10月05日 に指定されています。 |
| 最終登記更新日 | 2015年10月05日 ※2015年10月5日より前に設立された場合、一律で 2015年10月05日 に指定されています。 |
一般財団法人岩木振興公社(青森県弘前市/未上場)
一般財団法人岩木振興公社の企業情報
一般財団法人岩木振興公社のインボイス番号
| インボイス番号 | T6420005004873 |
| 適格請求書発行事業者登録番号 | T6420005004873 |
| 適格請求書発行事業者登録日 | 2023年10月01日 |
| 適格請求書発行事業者情報更新日 | 2022年11月29日 |
財務健全性の推移 (総資産・純利益・利益剰余金)
一般財団法人岩木振興公社の決算公告
| 日付 |
| 総資産 |
| 純利益 |
| 利益剰余金 |
一般財団法人岩木振興公社の企業情報・企業分析
| 業界分類 | |
| エリア |
青森県の企業情報を調べる #青森県の企業一覧 #青森県の新設企業一覧 #青森県の求人掲載企業一覧 #青森県のインボイス対応企業一覧 #青森県の求人情報 弘前市の企業情報を調べる #弘前市の企業一覧 #弘前市の新設企業一覧 #弘前市の求人掲載企業一覧 #弘前市のインボイス対応企業一覧 #弘前市の求人情報 |
| EXPO |
よくある質問
| 給与 | 166,000円から230,000円 |
| 雇用形態 | 正社員以外 正社員以外の名称 嘱託 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 1名登用 |
| 仕事内容 | ・体育設備の準備、維持管理 ・スキー場管理 ・窓口、電話応対、予約受付などの接客業務 ・園内施設の清掃等 ※月平均1~2回程度当直勤務あり(岩木山総合公園勤務の場合) 変更範囲:変更なし |
| 給与 | 960円から960円 |
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 仕事内容 | ○「岩木山総合公園」で主に下記業務を担当するパートスタッフを 募集します。 ・窓口、電話応対、予約受付などの接客業務 ・体育設備の準備、管理 ・園内施設の清掃 【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 給与 | 168,000円から230,000円 |
| 雇用形態 | 正社員以外 正社員以外の名称 嘱託 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 1名登用 |
| 仕事内容 | 〇「アソベの森いわき荘」で主に管理を担当するスタッフを募集し ます。 ・建物 ・設備等の日常点検及び管理業務 ・温泉管理業務 ・トイレ ・風呂等清掃、布団敷き等 ・備品等在庫管理 ・その他、草刈り ・除雪等の付随業務 ・制服は貸与します。 【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 給与 | 166,000円から300,000円 |
| 雇用形態 | 正社員以外 正社員以外の名称 嘱託 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 2名登用 |
| 仕事内容 | 〇「アソベの森いわき荘」で主に調理を担当するスタッフを募集し ます。 ・食材の管理 ・発注 ・仕込み ・各持ち場での調理担当 ・季節のメニューの考案 ・その他、調理器具の手入れ ・清掃等の付随業務 ・制服は貸与します *変更範囲:会社の定める業務 |
| 給与 | 166,000円から230,000円 |
| 雇用形態 | 正社員以外 正社員以外の名称 嘱託 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 2名登用 |
| 仕事内容 | 〇「アソベの森いわき荘」で主に予約を担当するスタッフを募集し ます。 ・予約業務 電話予約 ・インターネットの受付、管理 ・ホームページ等の管理 ・更新 ・プラン企画 ・開発 ・地域振興に関する業務 観光宣伝 受入体制整備 観光物産に関する調査(研究)及び開発 ・制服は貸与します *変更範囲:会社の定める業務 |