法人番号 | 2310001001344 |
企業名(法人名) | 長崎造船株式会社 |
読み方 | ナガサキゾウセン |
業種・業界 | |
業務内容 | 船舶造修業特42-300386 |
郵便番号 | 〒850-0936 |
本社住所 |
長崎県長崎市浪の平町4番2号 アクセス方法をGoogleMapで見る |
証券コード | 未上場 |
社長/代表取締役 | 非表示中 |
ホームページ | 公式ページ
長崎造船株式会社│長崎県長崎市浪の平町│小型船舶の建造および修理│各種機械の製作および修理、販売│各種鉄工工事│輸送用機器の製造および修理│管工事業 長崎県長崎市浪の平町にあります《長崎造船株式会社》は、昭和27年に設立以後、現在までに底曳、旋網漁船の他、官庁船・客船・特殊船・輸出船を含め約630隻の船舶を建造してまいりました。 |
電話番号 | 095-826***** |
FAX番号 | 095-823***** |
設立年 | 1952年 |
法人番号指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月5日より前に設立された場合、一律で 2015年10月05日 に指定されています。 |
最終登記更新日 | 2015年10月05日 ※2015年10月5日より前に設立された場合、一律で 2015年10月05日 に指定されています。 |
長崎造船株式会社(長崎県長崎市/未上場)
長崎造船株式会社の企業情報
長崎造船株式会社のインボイス番号
インボイス番号 | T2310001001344 |
適格請求書発行事業者登録番号 | T2310001001344 |
適格請求書発行事業者登録日 | 2023年10月01日 |
適格請求書発行事業者情報更新日 | 2021年10月19日 |
長崎造船株式会社の業績・官報公開情報
項目 | 内容 |
表題 | 長崎造船株式会社 第75期決算公告 |
親会社・関連会社等 | 株式会社ニッスイ |
住所 | 長崎県長崎市浪の平町4番2号 |
総資産 | 25億5421万6000円 |
決算末日 | 2025年03月31日 |
会社ホームページ | https://www.nagazou.co.jp |
代表 | 古口 裕紀 |
発表日 | 2025年06月19日 |
純利益 | 8798万9000円 |
利益剰余金 | 12億4739万8000円 |
長崎造船株式会社の企業情報・企業分析
業界分類 | |
エリア |
長崎県の企業情報を調べる #長崎県の企業一覧 #長崎県の新設企業一覧 #長崎県の求人掲載企業一覧 #長崎県のインボイス対応企業一覧 #長崎県の求人情報 長崎市の企業情報を調べる #長崎市の企業一覧 #長崎市の新設企業一覧 #長崎市の求人掲載企業一覧 #長崎市のインボイス対応企業一覧 #長崎市の求人情報 |
EXPO |
よくある質問
給与 | 190,000円から300,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | *新造船及び修理船の製造を取り扱っており、それに伴う 機関整備の仕事を担当していただきます。 ○舶用機関 ・ ・ ・エンジン、ボイラー、推進装置、発電機等 【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です |
給与 | 190,000円から300,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | *新造船及び修理船の製造を取り扱っており、それに伴う 艤装の鉄工工事を行っていただきます。 【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です |
給与 | 190,000円から300,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | *新造船及び修理船の製造を取り扱っており、それに伴う 船殻の鉄工工事を行っていただきます。 【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です |
給与 | 190,000円から300,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | *新造船及び修繕船の製造を取り扱っており、これに伴う工場内の 安全管理 ・設備保全及び付帯するリスクアセスメントの取組を行っ ていただきます。 *入社後、玉掛免許を取得していただきます。 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です |
給与 | 190,000円から300,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | *新造船及び修繕船の製造を取り扱っており、これに伴う工務担当 技師の仕事を担当してもらいます。 *造船(船体) ・造機(機関)のセクションから成り、工事計画 ・ 検査を行いながら、職人(現業)と連携し、指揮命令をとります。 また各工程を通して現業と設計 ・営業 ・資材他関係者と連絡調整を 行います。 ・作業日報の点検、検査立会 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です |
給与 | 190,000円から250,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 〈新造船及び修理船の製造を取り扱っており、それに伴う船渠の仕 事を行っていただきます〉 *船舶の係船替及び上架 ・下架作業等 *上記に関連する業務 *入社後、玉掛 ・床上操作式クレーン運転技能資格を取得して頂き ます(費用会社負担) 【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です |
給与 | 190,000円から250,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 〈新造船及び修理船の製造を取り扱っており、それに伴う機械加工 の仕事を行っていただきます〉 *使用機械:旋盤、フライス盤、ボール盤等 *入社後、玉掛 ・床上操作式クレーン運転技能資格を取得して頂き ます(費用会社負担) 【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です |
給与 | 190,000円から350,000円 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | *新造船及び修繕船の製造を取り扱っており、これに伴う造船(船 体部 ・機関部)設計関係業務を担当してもらいます。 ・CADによる図面作成 ・管理 ・メーカー関係承認図の仕上り ・完成図書チェック *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です |